お客様視点の販促プランニング ブルーデイジー
Profile
プロフィール
WORKS
請負業務内容
Interview
お客さまの声を聴く
メディア掲載
イベント開催履歴
プレミアムフライデーイベント ”ただ語る。”
こちらは、ビートルビルとブルーデイジーの共催イベントです。
マネキヤマネコ美の見る見る新聞
お問合せ・イベント申し込み
Contact Us
事例紹介
会社概要
メディア掲載
講演/研修/メディア掲載
Achievements
第56回プレミアム・インセンティブショー秋2017
9月7日(木)11:30~13:00
【その思い込みはもう古い
!これからの女性集客センス!】
「男らしい男」「女らしい女」とは、異性に対して使えば誉め言葉ですが、同性に対して
使うと言われた側は、なぜか嫌悪感を抱きます。逆に「男前な女子」や「女子力高い男子」
は、今のトレンド。人気者です。「女性はこうだ!」と言われれば言われるほど実はウザイ
と感じている女性客がいることをご存知ですか?今までのアプローチはもう古い!
お客様を増やすぞ。ファンをつくるぞ。という皆様にこれからの戦略をお教えします。
東北ガス事業協同組合の女性営業研修
「お客様に響く私だけの営業企画書&プレゼンテーションのコツ」を
ガスエネルギー新聞に取り上げていただきました。(2016.12.12)
美容室経営者、スタッフ様向けに
「大人女性への接客」をテーマに講演させていただきました。(2016.3)
販促情報専門誌「月刊ぎふと」2015年6月号に掲載されました。
******************************
内容紹介より
・PIショー女性セミナーより「女性目線で考える『リアル店舗』への集客術」
女性視点の販促プランニング「ブルーデイジー」代表 河合ミチコ氏
今回は、先般行われた第51回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー春2015(PIショー)の
セミナーより、「女性目線で考える『リアル店舗』への集客術」と題して女性視点の販促プランニング「ブルーデイジー」代表の河合ミチコ氏を
講師としたセミナーについて注目してみた。
これまでのように男性主体ではなく、女性に向けての具体的な視点やアプローチの仕方が理解できそうである。
http://www.fujisan.co.jp/product/1281680457/b/1239414/
ガス会社の女性社員向けに「季節のグリーティングPOP」講座(2014.12)
営業や企画担当部署の女性社員を対象に「クリスマス」をテーマにした。
お客様をお迎えするPOPをつくる講座を行いました。
女性の発想力は、スゴイ。3時間という限られた時間にたくさんの作品が生まれました。
日本食糧新聞社2014年 生活者の購買行動
<第2弾 / 消費のカギは女性 編>にて講演させていただきました。
https://foodsnews.com/seminars/view/96